オシャレな観葉植物 投稿日: 2020年6月28日2022年3月17日 codaコメントするカテゴリー: 商品 金沢駅構内の金沢百番街 RintoのJ.S.PANCAKE CAFEはパンケーキがメインですが旬の食材を取り入れたランチメニューやドリンク類も多く、女子が多い。爺さんは少し遠慮して隅っこに座ろうとしたがスタッフの方も優しく心地いい通路側の観葉植物がとてもオシャレ!
金沢城 鶴丸倉庫の格子窓 投稿日: 2020年6月27日2022年3月17日 codaコメントするカテゴリー: 水彩画 金沢城 鶴丸倉庫の格子の窓にサクラを足してみました。鶴丸倉庫は、金沢城本丸の北側に、嘉永元年(1848)に建築された大型土蔵で、城郭内に残っている土蔵としては国内最大級。土蔵造2階建、切妻造、桟瓦葺で、もとは武具土蔵として建てられました。石川門・三十間長屋と同様に重要文化財に指定されています。
金沢尾崎神社の透塀 投稿日: 2020年6月27日2022年3月17日 codaコメントするカテゴリー: 水彩画 朱塗りの社殿が美しい尾崎神社は小規模ながら別名「金沢東照宮」とも呼ばれます。近江町市場から金沢城公園に向かって歩くと、途中で朱色の透塀が目にとまり、その間から緑の葉が覗いていました。
昆布海産物処「しら井 金沢店」 投稿日: 2020年6月27日2022年3月17日 codaコメントするカテゴリー: 水彩画 金沢東茶屋街を見終えて表通りに出ると町家風の建物が見えます。屋根の上の看板に「しら井」の文字。大きな暖簾には「古ん婦」の文字、伝統と風格を感じます。